手術したら、いくらかかりますか?

「○○の手術は、いくらくらいかかりますか?」
先日、受付を集めた話し合いの中で、
こんな質問があった。

手術の費用を聞いてくる電話に、どう答えたらいいですか?

返答に困ることがあるようだ。
今に始まったことではないはずだが・・・。

どう答えてるの?

動物の状態や、手術の内容によって変わるので、診察に来てください。

そうそう、そのように答えるように指示をしていたはず。
今更、何が問題なのだろう。

そのように答えているのですが、それでもしつこく電話で値段を聞かれることがあって

なるほど、電話対応に困ることが多く、解決策はないかとの相談か。
少しばかり、あーでもない、こーでもない、があった後、
 
そんな電話をかけてくる飼い主さんで、実際にその後の来院ってどのくらいあるの?

ほとんどありません。

そうか、なら、無理してそれ以上答えなくて良いでしょう。


手術費用を聞いてくる電話は少なくない。
お金がいくら必要になるかは、大きな問題だ。
ただ、このような電話をしてくる人は、どこかの病院で手術を勧められ、かつ、
その病院で価格の提示を受けているはずである。
そして、当院だけではなく、いくつかの病院に電話をかけているのだろう。
推測すると、価格の安い病院を探しているのだろうか。

つづく
スポンサーサイト



プロフィール

ダクとりくん

Author:ダクとりくん
ダクタリ動物病院京都医療センターのスタッフによるブログです。
公式キャラクターのダクとりくんが病院の様子や飼い主さまに役立つ情報を発信します。
口癖は、語尾に「~たり」と言ってしまうこと。
誕生日は、2016年11月5日と判明した。
申年ということになる。
HumanとAnimalとNatureをBondすることを使命とする。

ブログが病院HPに移行した後も、独自のブログをあげていくことを決意。
より気軽な内容で、つぶやいていくことに・・・。

検索フォーム

QRコード

QR